手作りリースを飾ってクリスマスを盛り上げよう♪
トイレットペーパーの芯を使ったクリスマスリースの作り方を紹介します。
トイレットペーパーの芯で作ったクリスマスリースは、立体的でしっかりとした仕上がりになり、お部屋のクリスマスムードを一段と盛り上げてくれます。
トイレットペーパーの芯が集まったらぜひためしてみてくださいね♪
用意するもの
材 料
トイレットペーパーの芯 15本・折り紙 10枚(ここでは緑4枚、黄緑2枚、黄色2枚、赤2枚利用)
リボン (ご家庭にあるお好みのものでOK)
道 具
はさみ・カッター・のり・ボンド
あると便利なもの
ひも・えんぴつ・定規
つくりかた
それでは作り方の紹介をしていきましょう
トイレットペーパーを半分に切る
(小さいお子さんと製作する場合は大人が予め切って用意しておきましょう。)
きっちり半分でなくても大体で大丈夫ですが…きれいに半分にしたい場合は、1本だけ定規で計って半分に切り、鉛筆を乗せて印をつけたい方のトイレットペーパーをぐるっとまわすときれいに印がつけられますよ!
切るのはカッターでも…
はさみでもOKですが
オススメはカッターで概ね切ってから
最後の部分だけはさみでチョンと切ると危なさ軽減なうえきれいに切れますよ〜
折り紙を1/3に切る
こちらもきっちりでなくて大丈夫ですが、きれいに効率よく1/3したい場合は、定規で計って1/3の場所に線を引きます。
線を引いたところを折ってから…
残った部分を半分すれば簡単◎
ね!
1/3の場所に折り筋をつけたら切っていきましょう。
もちろんはさみでも…
カッターでもOK
重ねて切ると効率良いですよ〜♡
カットしたトイレットペーパーの芯に切った折り紙を貼る
子どもが大活躍できる作業になります。たくさん貼らなくてはいけませんが、お子さんと一緒にがんばって!!
のりは全部つけなくても大丈夫!端をぐるっとつけていくようにしましょう。
トイレットペーパの口に合わせて貼っていきます。
カットしていない方に合わせて貼ると、きれいに仕上がりますよ!
こんな感じ〜
全部貼るとこんな感じ〜 並べるとすごい迫力ですね!
切り込み1ヶ所をいれる
折り紙を貼った芯に切り込みを一か所入れていきましょう。
はさみで大体半分の場所まで切り込みを入れてください。
切り込み以外の3ヶ所にボンドをつける
切り込み以外の部分にボンドをつけていきましょう。
切り込み側を上にして、左右と下の部分にチョンとボンドをつけていけばOK!
芯と芯をつなげていく
切り込みの部分を押しながら、もう1つの芯の切り込みのない方を入れてつなげていきます。
全部つなげるとこんな感じ〜
仕上げ
お好みのリボンを飾ったら出来上がり!
リボンにひもをつけると飾る時に便利ですよ♪
まとめ
トイレットペーパーの芯で作ったクリスマスリースは部屋がパッと明るくなり、一段とクリスマスムードを盛り上げてくれますので、お子さんと一緒にぜひ作ってみてくださいね♪
コメント