キッチンペーパーの折り染めでお洗濯ごっこをしよう!
雨の季節を過ぎると、カラッと洗濯物が乾く季節がやってきますね!そこで、折り染めでシャツとズボンの模様を作って干すという、お洗濯ごっこを楽しんでみませんか?
折り染めというと保育の現場では障子紙を使うことが多いのですが、ご家庭でも手軽に楽しめ、風合いも可愛く仕上がるキッチンペーパーを使ってみました。
無料PDFの型紙(A4サイズ)もご用意しましたので、お気軽に試してみてくださいね。
用意するもの
用意するものを「材料・道具」「型紙PDF」の順でご紹介いたします。
材料・道具
・ホッチキス・ハサミ・キッチンペーパー・輪ゴム
・絵の具(お好みの色)・筆・カップ(絵の具液の数)・水
・ひも・洗濯バサミ・余り紙(折りぞめを乾かす時に敷くもの)
型紙PDF
↓無料型紙のPDFは、こちらからダウンロードしてください。
作り方
作り方を「準備」「製作方法」の順にご紹介いたします。
準 備
製作を始める前に「シャツとズボン」「絵の具液」を用意しておきましょう。
シャツとズボン
①型紙をプリントアウトします。(A4サイズで設定してあります。必要に応じて拡大コピーをしてください)
②キッチンペーパーの上に型紙を乗せ、枠の周りをホッチキスで数ヶ所止めて固定します。
③②のシャツとズボンのラインをハサミで切りとります。
絵の具液
・カップに絵の具を入れ、加減をしながら水で溶いて絵の具液を作っておきます。
製作方法
①キッチンペーパーのシャツとズボンを折ります。
(お好みの折り方でOKですが、三角に折ったものと、四角に折ったものをご紹介します。)
②持ちやすいように輪ゴムで固定しておきましょう。
③折ったそれぞれの角に、絵の具液を染み込ませていきます。
③染み込ませたら、破けないようにそっと広げます。ちなみにこちらは三角に折ったもの↑
四角に折ったものはこのような模様になりました↓
④余り紙の上に乗せて、乾かしておきましょう。
⑤乾いたらヒモに洗濯バサミを挟み、染めたシャツやズボンを固定して出来上がりです。
折り方や絵の具液の水分量、染み込ませ具合によって、模様が変わっていくので色々試してみてくださいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
コメント